MIMA NEWS

バイクショップ様向け・トラック用爪つきラダーレール
2010.05.31

美馬シャッター㈱の平岡です。

美馬ニュースをアップします。

 

今回は以前少しふれました、爪つきの特注ラダーレールを紹介いたします。

お客様がバイクショップ様で、トラック用に(安定感抜群の)爪つきの特注ラダーレールを

とのご希望でした。

 

レール2.7mで折りたたみ、幅通常(29.5cm)、爪つき(ベロなし)の特注ラダーレール。

写真はこちらです。

s-DSCN2984.jpg

s-DSCN2978.jpg s-DSCN2979.jpg

軽トラにかけてみると、こうです。

s-DSCN2988.jpg

s-DSCN2989.jpg s-DSCN2991.jpg s-DSCN2987.jpg"爪つきラダーレールくらいめずらしくねーっつーの"

とつっこまれそうですが、そう思って他社製のものをみていると、

弊社のものは、

"特注サイズでこの値段かよっ"

だったので、バイクショップ様向けに紹介してみました。

 

P.S.

今回は写真多目でよかったとおもいます。

踏板すきまなし仕様の特注ラダーレール
2010.05.29

美馬シャッター㈱の平岡です。

美馬ニュースをアップします。

 

今回は、踏板のすきまなし仕様の特注ラダーレールを紹介いたします。

 

レール約1.3m、通常幅(29.5cm),通常ベロ(約11cm)の特注折りたたみラダーレール。

2本組みで写真はこちらです。

s-DSCN3029.jpg s-DSCN3033.jpg s-DSCN3018.jpg

宅配などの荷物の集配所で、

大型の台車が段差を乗り越えるための特注ラダーレールです。

(車輪の小さい)台車での使用のため踏板のすきまなし仕様で、2本組になりました。

女性の従業員様が多く活躍しているので、配慮してよりコンパクトな折りたたみラダーレールで、

とのご希望でした。

 

 

ちなみに、踏板のすきまは通常折りたたみラダーレールで、5.5cmです。

バイクで使用するときは、このすきまと踏板で小さな輪止めの役目をはたします。

だから一気に上り下りしなくてもよく、途中で一息つくなどして

無理なく使用できるようになっております。

 

先日も、車輪の直径が45cmくらいのバイクなので踏板のすきまなし仕様を検討していたお客様に

すきまの効果をおつたえし、通常の仕様で製作したところ、

"問題なかった"とのご報告を頂きました。

 

今回紹介した踏板のすきまなし仕様は、台車での使用で、

なおかつレールも短かったのでありでした。

が、通常のバイクでの使用で、レールも普通に長ければ、踏板も通常仕様がおすすめです。

 

P.S.

今日は2回アップしてみました。快挙です。

 

 

 

 

 

大型ベロ登場パターン完結編
2010.05.29

美馬シャッター㈱の平岡です。

美馬ニュースをアップします。

 

今回は大型ベロが必要かどうかの見当のつけ方を

わかりやすくお伝えしたいとおもいます。

 

まずは恒例のNG写真をどうぞ。 s-通常ベロNG.jpg

次に通常ベロでOKの写真をどうぞ。

s-DSCN2917.jpg

ダンボールをあててあるので少し見にくいですが、

明らかなちがいはバンパー上面の幅です。

 

バンパー上面の幅、つまりベロがかかるところの端から、バンパーの端の距離・・・①が長ければ、

レールがバンパーにあたりNGなので大型ベロ登場、というながれになります。

 

またベロがかかるところの高さとバンパー上面の高さの間隔・・・②が短いとNGになりやすく

地面からベロがかかるところの高さ・・・③が高ければNGになりやすくなります。

 

これはどうかなのときは、①②③を伝えていただいて、私が図面で確認します。

 

目安に例をあげますと、

 ①10cm、②8cm、③66cm(③-②=地面~バンパー面の高さ58cm・・・④)で

バンパーとレールのすきまは図面では2cmある、ギリギリなのでどうしよう、というかんじです。

(ギリギリなら大型ベロをおすすめします。)

 

結論としてミニバン(軽を含む)のときは大型ベロが無難です。(2500円増しになりますが)

特にレールにあたるなどの問題がなくても、大型ベロにするとベロのかかりしろが大きくなり、

安心感があるようで好評いただいております。

 

大型ベロはベロの角度を調整して、お客様のトランポの荷台にあわせます。(少し高めで)

なので、荷台が高いものにトランポを替えるときは角度があわなくなるのですが、

少々なら、ベロの下に布などをつめればいけると思います。

 

P.S.

一言で言うと、大型ベロが無難です。

 

 

 

 

 

大型ベロ登場パターン
2010.05.18

美馬シャッター㈱の平岡です。

美馬ニュースをアップします。

 

今回は "大型ベロがどんなときに必要になるか"

をわかりやすくお伝えしたいと思います。

 

通常ベロでNGの写真がこちらです。

s-通常ベロNG.jpg

解説しますと、バンパーの上にレール部にのってしまってます。

ベロは浮いている状態です。

このまま使用すると、バンパーに傷が入るなどの問題がおこります。

 

そこで大型ベロの登場です。

s-大型ベロOK.jpg

あざやかにバンパーをかわしました。

 

今わかってる範囲で具体的にトランポ車種を申しますと、ステップワゴン・エスティマ・

スバルのサンバーバン・スズキのエブリィワゴンで大型ベロが活躍しております。

 

その他の車種で、 "どっちかな" というときは、迷ったら大型ベロが無難です。

(ミニバンでは、大型ベロにしておくと間違いないと最近思うようになりました。)

が、だいたい見当をつけることはできます。

次回わかりやすくおつたえします。

 

P.S.

すぐアップします。

 

 

 

 

 

 

幅広・大型ベロ付・足付の特注ラダーレール
2010.05.13

美馬シャッター㈱の平岡です。

美馬ニュースをアップします。

 

今回は、幅広・足付の特注ラダーレールを紹介します。

このラダーレールもバイクコンテナへの乗り上げ用です。

幅1m・レール長さ1.3m・大型ベロ付・足付(両端と真ん中の3本)の特注ラダーレール。

 

写真はこちらです。

        s-完成形.jpg  

s-ビス、右足.jpg

s-DSCN2955.jpg

バイクが重いので足つきを、念のためズレ防止に大型ベロを、とのご希望でした。

 

製作の者から、搬送中に足が壊れる恐れがあるとの意見がありましたので、

足はバラして送ってお客様に組み立てていただくことにしました。

実際の使用中にかかる強い力には対応できても、搬送中の思わぬ方向からの小さな力には

対応しきれないことがありうる、ということです。

 

本件のお客さまも、この美馬ニュースをご覧になりお問合せいただきました。

責任感を感じつつ、よりよいものを目指して日々チャレンジいたします。

 

P.S.

ウェブサイト改装から丸1年です。今後も宜しくお願い致します。

 

 

 

 

大型ベロ+爪つき折りたたみラダーレール
2010.03.26

お久しぶりです。美馬シャッター㈱の平岡です。

美馬ニュースをアップします。

 

今回は、折りたたみラダーレールで、大型ベロの先端に爪をつけた

特注ラダーレールを紹介します。

 

本件のお客様は、前に使用されていたラダーレールに爪がついていたそうです。

それがズレ防止になっていて、気に入っていたのでこのラダーレールにもつけてほしい

とのご要望でした。

 

写真はこちらです。

 

s-DSCN2967.jpg s-DSCN2970.jpg  

s-DSCN2965.jpgワニの口を思わせるような迫力のある仕上がりになりました。

 

爪タイプはバイクショップのお店用で、レールの先にべろなしで

つけることがあります。

爪つきのズレ防止効果への信頼は相当なものらしいです。

 

P.S.

いろいろなお客さまの意見がきけて本当に勉強になります。

 

 

レール部2mステップワゴン用ベロつきラダーレール
2009.12.16

美馬シャッター㈱の平岡です。

美馬ニュースをアップいたします。

 

今回は、折りたたみタイプのレールを40cm短くした、

ステップワゴン用のラダーレールを紹介いたします。

 

本件の客様はステップワゴン用ベロの大きさを考慮されて、

"レールを短くして、かさばらないようにしたラダーレールを製作してほしい。"

とのご要望でした。

打ち合わせして、レール部2m(通常約2.4m)に

ステップワゴン用235mmのベロつきラダーレールで製作になりました。

写真は通常のステップワゴン用の折りたたみラダーレールと対比する形で

ご覧ください。

 

 

レール部2m

s-DSCN2896.jpg s-DSCN2807.jpg s-DSCN2891.jpg s-DSCN2805.jpg s-DSCN2892.jpg s-DSCN2802.jpg 

レール部2mステップワゴン用ベロつきラダーレール(続)
2009.12.16

お客さまによってそれぞれベストの長さがあります。

特に短くする場合は、バイクの底がすらないか確認するようにしておりますが、

その際にバイクのホイールベース(車輪軸の間隔)、最低地上高をお伝えいただいて

チェックします。

お手数になりますが、そのときは宜しくお願い致します。

 

P.S.

久しぶりのアップで少しモヤモヤした感じになりました。

 

 

 

 

連結式1mx1mの正方形ラダーレール
2009.09.24

美馬シャッター㈱の平岡です。

美馬ニュースをアップします。

 

今回は、連結式1mx1mの正方形ラダーレールを紹介いたします。

以前紹介しました太短いラダーレールと同様、コンテナへの搬入用の特注ラダーレールです。

 

幅0,5mx1mの天板面一(てんばんつらいち)のラダーレールを2枚ならべて設置し、

U型のボルトをそれ用の穴に差し込んで、シンプルに連結する特注ラダーレールです。

1枚ものではかさばり、重さもあるので、2枚に分けて扱いやすくしました。

 

写真をご覧ください。

s-DSCN2866.jpg s-DSCN2861.jpg

s-DSCN2863.jpg s-DSCN2864.jpg

本件のお客様は、自身のニーズに合うラダーレールを探していたところ、

美馬ニュースをご覧頂いて、弊社にお問い合わせ頂きました。

それから打ち合わせ後に、最終的にこのラダーレールを製作させていただきました。

 

お客様から設置後、うまくいったとのご報告と、お礼のメールも頂き、

嬉しい達成感を味わうことができました。

 

それに加えて、本件で美馬ニュースが、特注ラダーレール製作に直接役立ったことは

すごく励みになりました。

 

P.S.

"誰かの役に立つ"、仕事していて一番うれしい収穫です。

 

 

 

ステップワゴン用ベロ付ラダーレール
2009.08.31

 美馬シャッター㈱の平岡です。

今回は、ステップワゴンに対応するベロ付のラダーレールを紹介いたします。

 

ステップワゴンの荷室にラダーレールをかけるのにしっくりくる、

長さが235mm(通常110mm)の大型ベロが弊社にはございます。

通常ベロと対比させた形で画像をご覧ください。

 

通常ベロ付                           ステップワゴン用ベロ付

s-DSCN2847.jpg s-DSCN2807.jpg s-DSCN2851.jpg s-DSCN2803.jpg s-DSCN2855.jpg s-DSCN2801.jpg          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステップワゴン以外にも必要であればつかいます。

以前紹介したトレーラー用ラダーレールにもつかいました。

ステップワゴン用ベロ付は、材料コストと製作の手間が増えますので、

2、500円増になってます。(2010.6/11時点)

 

このベロは見た目もいいのですが、必要性がないお客さまには、

通常ベロの方がおすすめです。

というのは、ベロが長くなると荷台の高さが設定からずれたときに

影響がおおきく、フィット感が悪くなりやすいからです。

(使用場所、条件が変わると荷台~地面の高さはかわります。)

その点で通常ベロはコンパクトで、荷台~地面の高さのずれにも

結構対応してくれます。

 

トランポがステップワゴンの方、または大型ベロが都合がよい方は

見た目もイケてる、ステップワゴン用ベロ付をどうぞ。

 

P.S.

見た目のイケてるほうに、安易に飛びついてはいけません。

 

 

▲ PAGE TOP